The official blog of nwec1977 volunteers

This is a blog about NWEC-volunteering and gender equality

Second liaison meeting FY2016 part.2

2016.9.7 Second liaison meeting FY2016 part.2






イメージ 1
We proposed "travel of plus something extra" for a visitor.

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5
A typhoon attacked exactly and activity at outside was difficult.
But a thing of "female human rights" "child's human rights"
"senior citizen's human rights" could be introduced through a picture book
and reading aloud.



イメージ 6




イメージ 7

フォトボイス・プロジェクトから届いたお礼状を伝える。
その一部から、
「……東日本大震災の被災された方々へ寄り添う活動の歩みに感銘を受けました。  
……中略……
震災のことを語り継ぐ大切さも皆さまと共に確認できたことは何よりの喜びです。 ……」

She finished reading the letter of thanks which has reached from a photo voice
project of N.P.O.

"...... We were impressed with the activity of everyone who cuddles up to
a person that an eastern Japan great earthquake 

..... It was that I'm happy that the importance from which an earthquake
disaster is handed down could be confirmed with everybody......."



イメージ 8
A report of the activity general condition according to each group was recorded in a white board.


フォーラム係り別 ふりかえり
☆さんかくの広場
事前準備を重ね、おもてなしの心で臨んだ。
和やかに運営できた。
ゲストトークの内容が良く、学びになった。
メッセージをたくさん書いてもらった。
カフェに対するあたたかいメッセージもあった。
反省点は主として運営面(18時までオープンの必要性)
☆ワークショップ
21名の参加があった(沖縄、九州、北海道、横浜、石川、愛知、埼玉、東京)
震災の風化防止に役立つワークショップであった。
「忘れない」の大切さ。
情報 V、主催 V、文化 V で力を合わせて運営した。
ファシリテーターの勉強もできた。
被災地への活動の継続として実施した。
☆グループリーフ
若い人、男性、外国からの参加者がいた。
作品づくりにいたらない。看板を作り分かり易いようにしたい。
☆一期一会のおもてなし
74名の参加があった。
前年度を踏まえた準備に余裕。概ね成功した。
準備中でも断らずに入ってもらった。
自分達も十分楽しんだ。
☆ヌエック行プラスの旅
近隣パンフが好評。
ラウンジ一か所より、色々な処に置いた方が良かった。
☆モーニングアクティビティと朗読
簡単にできる体操を行った。
台風の影響で16名の参加であった。
千葉、鹿児島などからの参加があった。
庭園散策できなかった。
朗読は参加14名くらい。


イメージ 9
All the members participated in a tour of a woman archive center.






A link to a last time meeting.
2016.5.12


photo by volunteer