The official blog of nwec1977 volunteers

This is a blog about NWEC-volunteering and gender equality

nwec2018.6 part.2

玄関前の花壇も生き生きとしていた。

イメージ 1



ボランティアたちもフォーラムに向け何回もミーティングを行っている様子。

イメージ 2

6/12 アーカイブセンター案内の初回打合せ

2018.6.12 15:30-16:45
A棟ラウンジ
○ア・セ設立の意味見たいな事も簡単に説明すべきか。
○現在企画展示のものを重点に案内するのか。
○連動している展示ケースにも触れた方がいいのか。
○過去の企画や用語(アーカイブとは等)への質問があったらどうするの。
○来館者の参考になったら良いな位でも良いんじゃない。
●△さんからご本人の「しゃべり原稿案」を教えていただく。
10分とか15分程度の案内に使えるとの事。
○これを、元にして各自の案を作成する事になった。皆んなのを擦り合わせ自分のしゃべりで案内できる様にしたい。
○運用では、ボランティアが二人一組となって、説明と人の誘導を行うのがよさそう。
●運用時間帯については、▲さんに、当日の参加者の流れなどに詳しく教えていただく。
初日は11:00に駅からバス発車で、直ぐ本館での受付が始まる、11:30からはレストランが始まる、大多数は13:00頃には研修棟へ移動開始すると思われる。
◎従って、8/30は 11:30頃から12:30頃までの間に複数回、案内をする。
◎8/31は、9:15から9:30頃で案内をする。
◎9/1は、9:15から9:30頃で案内をする。(何れもモーニングアクティビティの後に実施)
◎6/23(土)13:30から集まり、しゃべり案のレビューを行う。

イメージ 3

そして
6/23 アーカイブセンター案内の打合せ

6/23土 13:30~16:00 ルームにて
1.事業課に提出する「~交流プログラムについて」をaさん中心に皆んなで考え、そして共通認識をして、書き終えた。
論点:アーカイブセンター施設なのか、その展示室のことなのか。
説明や解説なのか、ご案内なのか。
今回の展示を先人の女性権利獲得の闘いの歴史と見るか、その流れや歩みを捉えて案内し次世代に繋げるのが大切と考えるのか。
などなど忌憚ない意見交換がもたらされた。
◎6/25月にaさんが、事業課▲さん宛にfaxで、申請する。
2.各自が持ち寄り考えてきた、しゃべりマニアル原案を色々と話し合った。10分とか15分程度でご案内する方法論など。
結果的ににkさんのマニアル案を全員で加筆、修正し、赤を入れ纏めてもらう事になった。
◎全員が1週間後の6/30までにkさんにfaxやメールで送って原稿直しや調整をしてもらう。
3.kさんの発案で来場者にお土産として、「ようこそアーカイブセンターへ」のミニ資料を配る事について、全員の賛成🙋♀で、推進する事になった。資料中の画像には若干修正が入るようだが、印刷は会館の負担で当然と皆んなの意見がまとまった。
4.hさんの発案で、おしゃもじ型のプラカードを作成し、ロビーなどで集客や誘導を行うことに賛成🙋♀が得られた。
ダンボールなどで、hさんが、リハーサル時期までに工作を請け負ってくれる事になった。
5.マニアル作成以降のスケジュール案検討
◎纏めてもらったマニアルは7/2以降、情報課に見てもらい了承を得る。kさんが担当する。
更に、7/9月,7/10火,7/18水のいづれかの日程で内容確認と、アーカイブセンターの見学も含めて勉強会(事前研修?)をさせていただきたい旨交渉する。
◎全員参加のリハーサルは、8/22水 13:30から一階展示室で行うこと事に決まった。
6.本番当日の役割分担について
原則三日間の時間帯には全員参加。
メインスピーカーとその補助者を決めるが、他は呼び込み、誘導、おみやげなどの配布、写真撮影など臨機応変に行うこととする。
8/30 11:00頃集合
1番目、メイン:aさん、補助:hさん
2番目、kさん、Yさん
3番目、hさん、aさん
4番目、Yさん、kさん
8/31 8:45頃集合
aさん、kさん
9/1 8:45頃集合
kさん、hさん
一応決めてはいるが、体調が良くなかったりしたら、無理をせず、交代なり変更する。

こうしてボランティア達の自主的な企画が推進している様子であった。

こんな情報も頂いた。

イメージ 4

メールを名古屋のJTBさんに送ればいいのね。
そう言えば苫小牧の時は札幌とやり取りしたわね。

photo by volunteer