The official blog of nwec1977 volunteers

This is a blog about NWEC-volunteering and gender equality

Japanese tea ceremony 2014

 
 2014.4.6  茶会が嵐山さくら祭りの一環として開催された。
A tea ceremony was held as a part of "Ranzan cherry tree festival". 
 
 
イメージ 1
 響書院入り口に掲げられた案内板
 Guideboard to "Hibikishoin"
 
 イメージ 2
 "Lounge"
  
 
イメージ 3
 交代で受付と案内を行うボランティア
 Reception desk and the volunteers showing the way.
 
 
イメージ 4
  水屋にて
 
 
イメージ 5
 作法にのっとり
 
 
イメージ 6
 床には、小野澤虎洞和尚の「日々新又新」の軸物。
 
 
中国の古典 「 苟日新、日日新、又日新 」  と思われ、
(まことに日に新たに、日々に新たに、また日に新たなり)
 今日の行いは昨日より新しくよくなり、明日の行いは今日よりもさらに新しくよくなるように修養に心がけるべき
 
イメージ 7
茶席のお作法 
Manners in a tea-ceremony room.
 
 
イメージ 8
 釜は桜門といって・・・
 
 
イメージ 9
お道具の拝見をされる一般お客さまに、丁寧に説明する亭主。 茶道の先生 
 Teacher of a tea ceremony.
 
古事に倣うまでもなく、私達は毎日を新しい気持ちで取り組まなくてはならないと思う、昨日より今日は何かしら進歩や前進があるはず、明日は今日より更に進んだ結果や考え方が見出される様にしなくては。
 
『日々新たに気持ちを入れ替え、新たな気持ちで事に望むことで絶えず進歩を遂げること』
"To make progress all the time by replacing feeling
 and wishing in a fact by new feeling newly every day."
 
 
2014.4.6 photo by volunteer