The official blog of nwec1977 volunteers

This is a blog about NWEC-volunteering and gender equality

nwec2018.6

nwec2018.6 の様子から


イメージ 1


ベテランによる活花、ツヤツヤ(艶々)が見事


イメージ 2


新人の初作品


イメージ 3


エントランスにて

イメージ 4


 

今日は10人ほどのボランティアが集まり、"さんかくカフェ"等の話し合いをしている様です、聞き耳を立ててみましょう。 (6/5 13:00)

イメージ 5


(交流プログラムの中心にも位置づけられるイベントです)

暫定代表から議題の提案
1.例年と同じパターンで良いか。
2.各担当を決め、役割りの確認。
3.運営について。

「メッセージボード」の設置について、全員異議なしの了解。

「ふれあい対談」は良いのだが、時間帯を考えてほしいとか、ゲストからの発表.講義よりも交流を主体にしてほしいなどの意見が出た。

「総合代表」は暫定からのmmさんで決まり、「副代表」を新たにykさんとtkさんにしてもらう。総括コーディネートをnmさん、koさんが行う。各担当は次年度にはスライドして行きたい。

「メッセージボード担当」 koさんyk さん aさんの3人体制で作る、
参画の木がベスト、作成場所を確保して作る、メッセージ用紙はみんなで切り揃える。

「飲み物、メニュー係担当 」
stさん afさん 直近の気温天候で対応を考慮。
コーヒーはアイスとホット、紅茶を少なめとする。量より質を重視。

「買い物担当」 今年もnnさん htさん 品質が大事

「運営スケジュール、シフト担当」 afさん、シフトは1時間以上の単位で作る事にする。

「オープン時間帯」の設定、
8/30 は 11:00オープン、17:00クローズ とする
8/31 は 9:00オープン、17:00クローズ とする
9/1 は 9:00オープン、13:00クローズ とする

★8/31の13時から15時は特別講演があり聞きに行きたいので、mmさんと yhさんが留守番として残りカフェはオープンする。
★シフト担当はオープンの30分前までには集合する。勿論クローズ後の片付けは当然の事。
★8/29は準備作業やセッティング、最終確認のため13:30から終わるまで(笑)集まる。

15:00過ぎまで話し合い、次はワークショップの件となる。
8/1に関係者に詳細を提案するとの事。 nmさん
寸劇はみんなに[気づき]を投げ掛けることが大切。

15:30頃からは嵐山町の紹介プログラムの件の話し合い。
町のボランティアガイド
メニューを考える
キスカーションを考える
中世鎌倉時代の歴史を知る
現地見学や隣の史跡の博物館の探訪など。mmさん
今回はテスト開催なのでやりたい事は次年度に回す事となった。
saさん、yhさん

結局、「町の交流のひろば」からuu氏を招き(学芸員さんか)、講話をして頂く事となった、
日程は 8/31 19:00 ~ 20:00とし
場所は談話室などで確保の努力する。

また、8/30の交流会の中で、アナウンスし、参加を呼びかける。nmさん

以上 内容の濃い話し合いでした。(6/5 16:30)

イメージ 6


今月もすくすくと

イメージ 7


研修の帰り道

イメージ 8


瓢箪池に続く
 
2018.6 photo by volunteer